
おバカな夜釣り続編。長崎県平戸市生月の波止場。
北風が強まる。どんどん強まる。
突然、釣り病を発症した、おバカ夫婦。
真夜中に福岡から長崎までやってきた。
まったく、よせばいいのに。
しかし魚を釣る!という闘志だけは満ちていた。

北風が吹き、それが段々と強くなる。
そんな中でも、博多にわ子は何度も仕掛けを作り直し、お魚さんに挑んだのである。
しっかし・・・
めちゃくちゃ寒くなってきた。
北風が強まるにつれて、体感温度は急激に下がってくる。
たまらずここで
ワシは四次元ポケットから貴重なアイテムを取り出す。
チャラララッチャラ~ン!!
「カセットコンロ~。」

お湯を沸かし、コーヒータイム。
んんん~、あったかい。
準備万端の博多にわ男である。
なんなら、徹夜覚悟できたわけで、実はホットサンドメーカーまで車にしのばせていた。
魚を釣って、気分の良い朝に、朝食用にと準備していたわけだ。
当然のことながらホットサンドには具が欠かせない。
その具にはソーセージを用意・・・・・???!!!
していたのに~!!!
こらーーー!!
誰じゃー!
ホットサンド用のソーセージを食ってるやつはーー!!

しかも、ソーセージにマヨネーズを直付けかよ。
わんぱくすぎるぜ、にわ子。
ワシの予定が・・・。
ワシの海で食する予定のホットサンドが・・・。
これで消えた。
ところで魚は釣れたのかい??
気になるよなあ。
うんうん、気になるはず。
ご覧いただいている皆さんは予想していると思う。
どうせ釣れなかったんだろう、と。
ピンポンピンポーン!大正解!!
釣れましぇーーん。
こんな行き当たりばったりで、釣れるはずもない。
唯一釣れた魚は
にわ子が釣ったこいつだけ。

見るからに、ちょっと気持ちか悪い。
こいつにやられると、メチャクチャ痛むらしい(刺されたことがないので、わからんが)。
どこかのユーチューバーがこいつを刺身にして食っていた。
美味しいと言っていたが、ホントか?
とてもワシは食う気にはなれないのだが、どなたか食した経験がある方は、是非その感想を聞かせてほしい。もしかすると、食わず嫌いで、メチャクチャ美味しい魚だったら一度は挑戦してみたい気もする。
ただ・・・
毒魚だもんなあ。
こうしておバカ夫婦の夜釣りは
海でコーヒー飲んで、魚肉ソーセージを食って終わってしまった。
夜明けまで釣る気力がなくなってしまったのは言うまでもない。
皆さま、物事は計画的に!