生月町の波止場は人気の波止場。潮通しの良い先端には先客が。生月の釣り前編。

舘浦港。ふいの晴れ間に釣り人は満員。

クロ、チヌ、ヒラメ、こんなやつを釣りたいな。

朝目覚めると・・・

にわ男
晴れとるやん!

2,3日前の予報では、週末の天気は完全に雨であった。

そのため、釣りに行くのは諦めていたワシ。

前日も雨だったので、天気予報も見ずに就寝したわけであるが、朝起きてびっくり。雲間から日差しがこぼれる天候。

天気予報の嘘つきーーー!!

こんなことなら早起きして、釣りに行ったのにーーー!!

すかさずにわ子に提案。

にわ男
釣りに行くぞ!!
にわ子
がってん、しょうちのすけ!!

古いかえしを、さりげなく言うあたり、にわ子はさすがである。

そんな訳で、向かったのは長崎県平戸市生月町の舘浦港。

Googleマップより

お目当ての場所は舘浦港先端部の潮通しが良い場所。

到着してみると、既に多くの釣り客が。

やはり、自宅を出るのが遅かったので、既に釣り場はうまっていた。

仕方がないので、港の湾内で釣ることに。

Googleマップより

少し日差しも出てくるほどの天気。

直射日光は暑いので、波止場に車を横付けして、パラソルを出す。

ここでのんびりと釣りますかあ。

少し蒸し暑い。

湿度があり、気温も高く、風もない。

仕掛けを組み、釣りを開始。

ここで海の状況があまり良くないことに気づく。

湾内は潮が全く流れていない。

潮が流れていないということは魚の活性が期待できない。そもそも、湾内には魚が入っていない可能性もある。

にわ子もジグやワームを投げているが、いっこうに魚のあたりはないようだ。

釣れてくるのは

こんな魚とか

こんな魚。

写真を見ると

「おおお!!真鯛じゃないか!!これはいいぞ!!」

と思うかもしれんが・・・

実は大きさに問題がある。

写真だと対比物がなければ大きさが分らないからな。

この魚、両方とも10cmくらい。ダハハハハ!!

特に上の写真にある、フエフキダイ?が釣れてくるときは、ワシの経験上、あまり釣果は望めない。

何故だか理由はわからないが、いつもそうである。

フエフキダイが釣れる時には、こればかりしか釣れなくなることが多い。

これは場所移動したほうが良さそうだ。

2時間ほど粘ってみたが、やはり釣れなかったので、場所移動決定!

次回は場所を移動して、隣の壱部港での様子をお届けする。

さて、この場所移動は功を奏すのか?

こうご期待。

本日もご覧いただき、有難うございました。

この時期の天気は変わりやすいですね。さて、釣好大全九州ではブログランキングに参加させていただいております。よろしければ下のボタンをクリックしていただき、応援いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ にほんブログ村 磯釣りランキング
下の『更新通知を受け取る』をクリックしていただくと、最新記事の更新通知をお届けできます。もちろん無料です。って、当たり前だろうがーー!!
スポンサーリンク
おすすめの記事