W氏にいただいたクロを有難く調理。
計測してみるとなかなかの良型。
おりゃあーー!!
どうじゃあーー!!
見事なクロだろう!!
って、こうして写真を撮ると、あたかもワシが釣ってきたように見える・・。
う~ん、これぞ、『The 自己満足』。
これ、先日W氏からいただいたクロね。
いやはや、なかなかの良型をいただいてしもうた。
しかもこれ、クロはクロでも『オナガ』だもんな。
絶対に美味いに違いない。
それにしても
自分が釣ったわけではないのに、何じゃ、このドヤ顔は。
我ながらつっこみたくなるぞ。
あ、
魚釣りをしない方は『オナガ』って何だ??と思われるかもしれないので、少しだけ解説。
クロ(標準和名はメジナ)には主に3種類いる。
クチブト、オナガ、そしてオキナメジナ。
ワシらが主に釣っているのが、クチブトとオナガ。(オキナメジナはまだ見たことがない)
クチブトとオナガはパッと目には見わけが難しいが、エラ蓋の縁が黒くなっているのがオナガだ。
味はどちらも美味しいのだが、オナガは格別に美味い。
今回おすそ分けいただいたのは、この美味しいオナガの良型だ。
丸々とした魚体には脂をたっぷりと蓄えていることがうかがえる。
大きさはおよそ37㎝。
立派なオナガだ。
有難や~、有難や~。
あとは、美味しくいただくために下処理をしておくだけだ。
頭と内臓をとり、血合いをしっかりと掃除する。
そして、綺麗に洗い、水気を拭きとり、キッチンペーパーで包み、腹の中にもキッチンペーパーを入れておく。
こうすると、残った血をキッチンペーパーが吸い取ってくれる。
この上から、魚がなるべく空気に触れないように、ぴっちりとサランラップをして、冷蔵庫に保存するだけ。
こうしておくと、しばらくは刺身で食べられるぞ。
さて、
こいつをどうやって食ってやるかな。
楽しみだあーー!!
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
このオナガ、どうやって食べるかな。美味しいぞきっと。さて、釣好大全九州ではブログランキングに参加させていただいております。よろしければ下のボタンをクリックしていただき、応援いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村