うにパーティー開催じゃああ!!

初めて食ったばい『牛乳瓶うに』。

一生分のうに食ったばい。

飲み友達のSさんからいただいた『牛乳瓶うに』。

三陸、岩手で、朝獲れた新鮮なうにを、その日のうちに牛乳瓶に塩水とともに詰めたものだ。ミョウバンなどは一切使用しておらず、新鮮な生うにを瓶詰めした、極上のうにである。

こんな高級品、いただいちゃってええの~?

しかも2本!!

ワシら小市民はこんな大量のうにを見る機会がない。しかも貴重な生うに。まず、自分じゃ買えないもんな。

まさに今が旬の一級品だぞ!

Sさん、ありがたく開封の儀、執り行わせていただきますぞ。

瓶の中に入っている塩水とうにを分けるために、ザルにあげる。

おおお!!ひと粒ひと粒がでけえなあ。

しかもひと瓶でかなりの量がある。

誰だあ??

「こんなにうに食べたら、痛風になるぞ~!」などと言ってるのは?

てやんでえ!痛風が怖くて、うにが食えるかってんだ。こちとら江戸っ子だい。矢でも鉄砲でももってきやがれってんだ。馬鹿野郎めえ!

どうよ、この麗しきビジュアル。ずっと見ていられるぞ。

この量でひと瓶ですだぜ。つまりはこの倍の量があるってわけさ。

かああああ!!どげんするね!!この幸福感!!

さてさて、この極上のうにたちをどうやって食べるかなあ。このアイディアを巡らす時間ですら幸せである。

残念なことに、今我が家には美味い日本酒の在庫がない。台所には料理酒があるが、それではなあ・・・。山葵醤油を少しつけながら、日本酒でちびちびやるのもおつなもんであるが、気温がぐっと上がった今は、冷た~くキンキンに冷えたグラスに、氷がたっぷりと入った麦焼酎の水割りを飲みながら、うにを食べるのがワシ的には好きだな。うん、そうしよう。

まずはこいつからだな。

海苔の上にクリームチーズをのせて、その上にたっぷりのうにをパイルダーオン!!少し塩味と旨味を足すために、のびる醤油(のびるを醤油漬けし、熟成させたもの)をほんの少しだけのっける。

海苔に巻いて、口のなかへ放り込む。

海苔とうにの磯の香りがベストマッチ。そこにクリームチーズのねっとりとしたクリーミーな食感が加わり、最後にうにとのびる醤油の旨味の加算作用が舌に広がる。

なかなか美味めえぞ。ってか、最高ーーー!!

今、ワシは贅沢の海で泳いでおる!

次なる贅沢の海はこいつだ!

ローストビーフにうにをのせちゃったああ!!

ま、残念ながらローストビーフは自家製ではなくて、近所のスーパーで買ってきたやつだけど。

それにしても、肉とうにって・・・合うなあ!!焼酎がすすむすすむ!なので、お・か・わ・り。

次は何かなあ。

お洒落~!!

生ハムとカマンベールチーズ、そしてうにを合わせてみた。それにブラックペッパーをたっぷりとちらし、エクストラバージンオイルを加えた一品。

オリーブオイルとうにって・・・合うんだ。やってるときは、どうかなあ?なんて思ったけど、うにの濃厚な味がくると同時にオリーブオイルの爽やかな香りが後追いでやってくる。これは美味い!もちろん、生ハムやカマンベールの塩味やコクがうにとばっちり融合。

またまた焼酎がすすむやんけ!んでは、お・か・わ・り。

おおっと!!これは美味いってすぐにわかる、リッツのうにのせ!!

これだけで立派なひと品になる。

そして、うにパーティー最後の仕上げは・・・もちろんこいつだああ!!

究極に贅沢なう・に・丼~!!

これは絶対にやっとかないといけんやつやろ~。マストですな。ガハハハ!!

もちろん言わずもがな、激美味ですよ!!

しかも、こんなに贅沢にうにをのせて丼で食ったのは初めてですぜえ、ふふふ・・・旦那もワルですなあ・・。

あ~・・・腹いっぱい、夢いっぱい。

ワシとにわ子・・・一生分のうに、食ったかも・・・。

Sさん、ごちでしたあああ!!

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

大満足のうにパーティーでしたよお!ご馳走様でした。さて、釣好大全九州ではブログランキングに参加させていただいております。よろしければ下のにわか面をクリックしていただき、応援いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

YouTubeも第2回目をアップしました。こちらもよろしければ見てくださ~い!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
下の『更新通知を受け取る』をクリックしていただくと、最新記事の更新通知をお届けできます。もちろん無料です。って、当たり前だろうがーー!!
スポンサーリンク
おすすめの記事