サイトアイコン 釣好大全九州

舘浦港 VS 壱部港の釣果結果。

Mr.晴氣氏が良型をかけるもバラシ。

こんなゲストも。

壱部で釣っていたワシらの釣果はいまひとつであった。

さすらいの上物師W氏が足裏サイズのクロを釣り上げたが、この日はクロのサイズはこれが最大。

Mr.晴氣氏が40cmクラスのクロをかけたのだが、残念ながらバラシてしまった・・・。

こんなやつも釣れたのだが・・・

お腹がぺしゃんこの、瀕死状態のかわはぎ。

この腹の状態では、きっと腹ペコの餓死寸前であったに違いない。

最後の力を振り絞って、餌に食いついてきたのだろうが、ちと可哀そうな感じだな。

食べるところがないよ・・・。

壱部港の釣果は

W氏の釣果

Mr.晴氣氏の釣果

博多にわ男の釣果

博多にわ子の釣果

といった感じだ。

潮がもう少しきいていれば、良型のクロも期待できたかもしれないが、釣果はいまひとつといった感じ。

一方、舘浦港で頑張っていたお弁当屋さん親子は?

強風に立ち向かい、舘浦港で頑張って釣っていたお弁当屋さん親子の釣果はどうだったのか。

ジャジャーーン!!

すごいぞ、すごーい!!

見事な40cmアップの丸々したクロだ!!

さすがですなあ。

波止場でこの大きさのクロを釣り上げるとはたいしたもんだ。

執念の1尾だな。

餌はパン粉を使用したとのこと。

パン粉釣法って昔からあるけれど、こんなでかいやつが釣れるんだな。

すごい、

パン粉釣法を勉強しなおす必要があるぞ。これは。

今回の釣行、お弁当屋さん親子の優勝!!

釣果のまとめ

ぽつぽつと良型のクロが姿を見せ始めたかなという印象。

これから水温が下がり、餌取が減ってくれば釣果が期待できるのではないかと思う。

また、青物の回遊があるのもこのエリアの魅力。

大きなナブラが突然襲ってくるので、心の準備が必要だ。

慌てると一瞬で去っていくからな。チャンスはそう多くはないが、間違いなく大物がいる!!

エギングをやっていた方も多くいたが、小ぶりのアオリイカが4杯ほどあがっていた。

餌釣りだと、付餌を底付近まで届けることができれば、良型のチヌが食ってくる。

そのような釣果状況かな。

今から期待が大きくなるのだが、今後は北西の季節風が強くなるので、期待とともに風との戦いでもある。

生月エリアに釣行される方は、風の予報のチェックもお忘れなく。

本日もご覧いただき、ありがとうございました。

お弁当屋さん親子、すごいですねえ。この大きさはさすがです。さて、釣好大全九州ではブログランキングに参加させていただいております。よろしければ下のボタンをクリックしていただき、応援いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
モバイルバージョンを終了