アウトドアを楽しむ 初老のおじさんと牛に、なぜかモテる博多にわ子。 佐賀県某所の山菜調査続編。 こんなに柔らかい『こしあぶら』。 前回、春を探しに山へ潜入したワシら。 その際に調査した『こしあぶら』の木。 別名『豆腐の木』と呼ばれるほど柔らかい木であると記したが、どの...
アウトドアを楽しむ 春を調査。新芽が膨らみ始める。 場所の詳細は内緒・・・。山菜のありかは秘密だ。 佐賀県某所とだけ ここは佐賀県某所。 春が近づくと、楽しみなのが山菜取り。 2週間ほど前に一度、山の様子を観察してきたが、その時はまだ新芽がでる様子もな...
アウトドアを楽しむ 春はそこまで来てますなあ。海はのっこみ、そして山は・・ まだ少し早いと思ってはいたが、山へ調査に。 山菜の季節がやってくる。 春はもうそこまで来てますぜ。 海ではチヌがのっこみの気配を感じさせている。 この時期になってくると、ワシは釣りともうひとつ気になる...
アウトドアを楽しむ 人生の楽園への道は険しいのさ。田舎暮らしはそんなに甘くない。 前回に引き続き、オリーブ畑でのお手伝い。 西田敏行さんの番組「人生の楽園」はまだまだ遠い。 さあ、いよいよオリーブ畑での作業である。 ワシはいつも握っている竿を、鍬に持ちかえて、木の植え替え作業に入る...
アウトドアを楽しむ 竿を鍬に持ちかえて、博多にわ男、オリーブ畑に立つ。 うきは市のオリーブ畑。眼下に広がる絶景。 有志が集う『アグリの会』(まだ仮称かな・・・) 晴れた休日。 いつもならば海に姿がある博多にわ男であるが、この日は山の中。 しかもオリーブ畑という、異環境。 ...