わらびが採れたぞ~!わらびの下処理。

今回は山菜でもメジャーなわらび。

下処理をしないと、えぐいっす・・・。

山にはまだまだ食べられる山菜がいっぱい。

この時期、歩いていると目に付くのは、わらびやぜんまい。

わらびは少しまだ早いかもしれない(少し標高が高い場所)が、それでも食べごろのわらびがちょこちょこと姿を現してくれる。

上の写真がわらび。

そして下の写真がぜんまい。

ぜんまいは下処理をして、干してと、手間がかかるのでワシは採らないが、美味い山菜だ。

わらびは毎年楽しみにしている山菜のひとつ。

漬物にして食べると、めちゃ美味い。

そして、まだ少し早いがこの時期のお目当てのひとつが、山ウド。

スーパーなんかでは、栽培されたものが売られているけど、山に自生する山ウドは香り高く、とても美味しい。

天ぷらでも美味いが、酢味噌和えなど、最高である。

わらびはそこそこ採れたので、下処理をしたいと思う。

わらびはしっかりとした処理をしないと、とてもえぐ味があるので食べられない。

まずはよく洗って、適当な容器にいれる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、スーパーなどで売っている、食用の重曹(炭酸)をまぶしつける。

最後に熱湯をひたひたになるまで注ぎ、灰汁抜きをするのだ。

1日~2日ほどつけておけば、灰汁がとれる。

これで下処理は完了。

びっくりするくらい、灰汁が出るぞ。

下処理をしたわらびは、味噌汁に入れても良いし、炒め物や漬物にしても良い。

ワシはこいつらを漬物にしたいと思う。

出来上がりが楽しみだあ~!

本日もご覧いただき、有難うございました。

山は豊かな恵みをくれますねえ。有難く、頂戴したいと思います。さて、釣好大全九州ではブログランキングに参加させていただいております。よろしければ下のボタンをクリックしていただき、応援のほど、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ にほんブログ村 磯釣りランキング
下の『更新通知を受け取る』をクリックしていただくと、最新記事の更新通知をお届けできます。もちろん無料です。って、当たり前だろうがーー!!
スポンサーリンク
おすすめの記事