佐賀県晴氣エリアと長崎県生月エリアの状況。

釣友W氏の釣果。現在の海の状態を予測。

佐賀県の晴氣エリア

さすらいの上物師W氏は、少々の悪天候ではくじけない。

魚釣りをこよなく愛する男なのだ。

7月下旬、佐賀県の晴氣エリアの磯の釣果。

確か、この日はあまり良い天候ではなかったと思うが、W氏は魚との出会いを求め、晴氣の磯にあがった。

魚の活性はあまり良くなかったようだ。

特にクロの活性は低かったとのこと。

晴氣エリアの梅雨グロは、そろそろ終盤のようである。

今後は秋磯の様相を呈すまで、クロは厳しそうだ。

この日はクロの活性が悪かったので、対象魚をチヌへと変え、見事狙い通りの魚をあげている。

良型のチヌですなあ~。

45cm。お見事!

そして8月。生月の舘浦港への釣行。

ほぼ毎週、魚釣りに行くW氏。

ほんとに魚釣りを愛しているのだな。

8月に入り、梅雨明けした九州。まさに猛暑の最中である。

気温は34度。猛暑日一歩手前だ。

そんな中、長崎県は生月町の舘浦港への釣行を敢行したW氏。

いつものようにクロ狙い。

どひゃーー!!

こりゃまた、たくさん釣りましたなあ~。

サイズ的にはこれを見る限り、手のひらサイズが多いように見えるが、それにしても良く釣れてる。

しかし、サイズが伸びていないということは、生月も梅雨グロは終盤かもしれない。

朝、夕のマズメ時(マズメ時というのは、魚のご飯の時間帯のこと)にくる時合をとらえないと、今後は厳しくなりそうだな。

当日、舘浦にはチヌの群れが見えていたそうだ。

見えチヌは釣れない・・・。

これは釣師の相場である。

しかし、W氏はコーンを餌にして(チヌは雑食で、何でも食う。とうもろこしもよく食べるのだ)見えチヌに果敢に挑戦。

見えチヌ釣っちゃってるよお~。

さすがだな。

ワシは見えチヌ、一回も釣れたためしがない。

これはきっと、自分の気配を完全に消し去る忍法を使ったに違いないのである。

恐るべし、さすらいの釣師。

いずれにしても、これから2か月ほどは厳しい状況になっていく。

離島や潮の流れが速い沖磯などは状況がまた違うかもしれないが、近場の堤防や地磯の状況としては、厳しいシーズンに突入していく。

さあ、W氏、厳しい海とどう戦っていくのか、楽しみである。

本日もご覧いただき、有難うございました。

W氏の釣果、今後もお楽しみに。さて、釣好大全九州ではブログランキングに参加させていただいております。よろしければ下のボタンをクリックしていただき、応援いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ にほんブログ村 磯釣りランキング
下の『更新通知を受け取る』をクリックしていただくと、最新記事の更新通知をお届けできます。もちろん無料です。って、当たり前だろうがーー!!
スポンサーリンク
おすすめの記事