カラスよ、おめえは頭がいいなあ!

どこでこんなことを学ぶのか。不思議だ。

たわわに実る柿。

ワシの実家にある柿の木。

たわわに実るこの柿の実、実は渋柿。

なのでワシらは放置(笑)。

昔はきちんと収穫して干し柿なんかを作っていたのだが、樹木が成長し収穫できないのと、皮を剥いて干す作業が面倒なので、ここんところ、ずっと放置。

そして柿木の後ろに

この~木何の木♬気になる木~♬

と歌いたくなるような大きな木が見えるだろ?(これ森じゃないよ。一本の大きな木。何の種類かはわからんがな)

ここにカラスが住み着いているのさ・・・。

ほんで、このカラスが超がつくくらい、賢い。

この渋柿、おそらくカラスにとっても渋くて食えたもんじゃないのだと思う。

そこでここのカラスどもは何をしたかというと・・・

柿の実を少しだけついばんで、実の表面に傷をつける。

そうすると、その傷の箇所から段々と渋柿が甘くなってくるのだ。

そして、甘くなった部分を食ってる!!

これ、すごくない??

誰が教えたわけでもなかろうが、どのカラスかがきっと偶然に気づいたんだろうな。

それを他のカラスも真似をしてということであろうと思う。

この学習能力、すごいよ。

ワシは手伝いのお駄賃代わりに野菜を。

実家は苺農家だが、自分たちで食べる分の野菜も作っている。

これ、人参ね。

しかし・・・これ、間引いたほうがいいんじゃないか。

三密だぞ。

そして、畦道にはみかんの木が。

みかんはまだ食えないな。

青すぎる。

これらのみかんの木は放置状態でも勝手に実をつけてくれる。

さて、畑で成長した季節の野菜たちを、農作業のお駄賃代わりにいただいて帰ろう。

辛味ダイコン、赤かぶ、チンゲン菜等々を畑から引っこ抜いて持ち帰り。

この辛味ダイコンが美味いだよ。

蕎麦やなんかの薬味に使ってもよいのだが、ワシはこれを大根おろしで食う!

ピリッとした辛さが何とも言えず、ご飯がすすむんだな。

赤かぶは鍋物や、酢漬け、漬物にも良い。

うししし・・・。これでしばらく野菜を買わなくてもいいな。

大地の恵みに感謝である。

本日もご覧いただき、ありがとうございました。

野菜の形は不格好だけど、ほぼ農薬も無し。実家の野菜は美味いよ!さて、釣好大全九州ではブログランキングに参加させていただいております。よろしければ下のボタンをクリックしていただき、応援いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
下の『更新通知を受け取る』をクリックしていただくと、最新記事の更新通知をお届けできます。もちろん無料です。って、当たり前だろうがーー!!
スポンサーリンク
おすすめの記事