長崎県平戸市の地磯釣行。気合十分のにわ子。
ショアジギングでロックフィッシュを狙う。
友人たちから色々と情報を仕入れてみたのだが、今のこの時期・・なかなか釣果は厳しいようだ。
しばらくは厳し状況が続くのかな・・・。
どこに何を釣りに行こうか・・・迷う。
いっそのこと、お家でじっとしてる??
いやいや
天候はまずまず、そんな週末に指をくわえてお家でじっとしてるなんて・・・できるわけなかろうも~ん!!
うおおお!!
電話かけまくっちゃる!!
友人や渡船屋さんに電話しまくっちゃる!!
どこか少しでも釣れそうなところはなかね??
てな感じで、悩みに悩んだ末、今回は長崎県平戸市の地磯に釣行することにしたのさ。
釣り場はこのあたり。
今回も浜本釣りセンターさんにお世話になり、磯まで渡していただいた。
船長曰く「クロは厳しいよ~・・・。」とのことだったが、とにかく魚が釣りたかったのでここに決めた。
ワシは一匹刺身にできるサイズのクロが釣れればいいかな・・・くらいに思っていたのだが、にわ子は燃えていた。
そう、最近あまり釣果に恵まれていなかったので、めちゃくちゃ燃えていたのだ。
狙いは根魚。
ショアジギングってやつだな。
磯に夜明けがきた。
毎回思うが、磯の夜明けは美しいな。
にわ子は気合が入りまくり、磯の断崖を登っていく。
ワシが心配になるほどに、軽やかに、しかも気合十分で磯を駆け巡る。
そんな高いところに行って大丈夫かよ・・・。
おおお!!
気合入っとるなあ!!
いいよ、いいよお!!
美味しい魚をたくさん釣っとくれ。ワシは美味しい刺身が食べたいぞ。
ただ、落ちないように・・・。
落ちないように、落ちないように。
おっと、これは『ふり』ではないぞ。お笑いコンビだったら、ここで見事に落水してくれるんだろうがな。
おいおい、本当に落ちるなよ!
と、人の心配をよそに、にわ子はアグレッシブに釣りを続ける。
そうこうしていると
にわ子、ヒーーーーット!!
なに!なに!!
何が釣れたんだ??
まあまあ竿が曲がってるぞ。
ヒットし、釣り上げたものの、どうやら口から針がはずれて、下の岩場に落ちたようだ。
慎重に岩を降りて、魚を確保。
そして釣り上げた魚は・・・
おおお!!
良い魚ではないか!!
でも・・・この魚、なんていう魚?
体長は30㎝くらいだ。
見た目はメバル?ソイ??
ワシは根魚系がよくわからないので、魚種がわからん。
わかる方がいたらご教示いただきたい。
よろしく。
ま、何はともあれ、刺身にできそうな美味しそうな魚だ。
よしよし、よくやったぞにわ子。
褒めてつかわそう。(ヤバ・・・こんな上から目線は、あとが・・・ヤバイ・・・)
久しぶりに良型の魚を釣り上げたにわ子はご機嫌上々。
磯の上で、歓喜の舞に興じていた。
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
とりあえず、刺身にする魚を確保できました。良かった、良かった。さて、釣好大全九州ではブログランキングに参加させていただいております。よろしければ下のボタンをクリックしていただき、応援いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村