
ホタテと海老の梅煮をつくってみた。
味は美味い??
正月用にと買っていたが、結局食べずじまいで、冷凍庫で眠りについていたホタテ君。
正確にはホタテ君の貝柱だな。
大きくて美味そうだったので、買っておいたのだが、結局忘れていた。
冷凍庫に眠る大量のホタテ君。
これは・・・しっかりと成仏させてやらねばならない。
どのようにして、食ってやろうか・・・。
うしし。。。
そうだ!!梅煮が良い。
さっぱりと梅煮でいただこう。

梅のエキスをしっかりと煮だして。
酒と醤油、そして砂糖を少々。
その中に、ホタテ君をダイブさせる。

ホタテだけでは少々物寂しいので、贅沢に海老もダイブ。
梅煮の具材は、ホタテ君と海老様だ。

これは美味いぞ。美味いに決まっとる。
なにせ、天下のホタテ君と海老様の合体技なのだから、否が応でも期待は高まるってもんさ。
う~ん、出来上がりが楽しみだ。
ホタテ君や海老様が固くならないように、弱火でゆっくりと火を通していく。
そろそろ完成だぞ。

ジャジャーーン!!
どうよ!!
もう、ビジュアルが美味いって言ってるだろ?
どれどれ・・・ぱくり。
うめえーー。(梅煮だからって駄洒落ではないぞ)
??でも??なんだか、少々生臭い臭いがするかな・・・。
ま、味は美味いから、細かいことは気にしない気にしない。
突然、奴はやってきた!
麦ジュースとともに、気品あるホタテ君と、くるっと背中を丸めた海老様をたいらげ、さて、もう少し飲みますかモードに入ろうとしたとき、突然、奴がワシとにわ子に襲いかかったのだ。
ワシとにわ子は目を合わせ


家の天井にはトンビが鳴きながら回っている。
ピーヒャララー!ピーヒャララー!!
やべええーー!!
じゃんけんぽん!!


トンビが鳴きつつける。
ペーヒャララーー!ピーヒャララーー!!
にわ子ーー!!
早く交代してくれーー!!
腹が痛てえよおーー!!
そう、
二人は見事に、おそらくはホタテ君にやられたのだ。
その後、しばらく
お手洗いを中心に、トンビがしばらく鳴き続けた。
ピーヒャララー!ピーヒャララーー!!
む・む・むごい。むごすぎる・・・。
ここで教訓。
冷凍ホタテには気を付けよう。
少しでもおかしな臭いを感じたら、食うべからず。
さもなければ、トンビが鳴き始めるぞ。
以上。

本日もご覧いただき、ありがとうございました。
貝類には気を付けた方がよさそうですな・・・。さて、釣好大全九州ではブログランキングに参加させていただいております。よろしければ下のボタンをクリックしていただき、応援いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村