
佐賀県唐津市肥前町の晴気エリア釣果情報
楽しみにしている読者諸氏も多いのでは。
今週も上物釣師であるW氏より、佐賀県唐津市肥前町の晴気エリアでも釣果情報が届いた。
ほぼ週一ペースで釣行に臨んでいるW氏の情報は、タイムリーで新鮮なので、このエリアをターゲットにしている釣師の方々には参考になるのではないかな。
この日もいつもの灯台での釣行。
幸運の兆しか、行く手には最高の景色が。

爆釣天使と幸運の虹。
最高の組み合わせと遭遇したW氏であった。
もう、ワクワク、釣れる予感しかせんばいね!!!
釣師は前向きな気持ちが大事なのである。

ところがこの日は久しぶりの真夏日
暑かったようである。
しかし、無尽蔵の体力を有するW氏には、そんなものは全く関係ない。
ただただ黒鯛に挑み続けるのである。
しかし、この日の高水温はW氏を苦しめる。
ベラ、ウリ坊、アジゴとエサ取りがかなり湧いていたとのこと。
しかも、黒鯛のつけ餌に用意したコーンにさえ、エサ取りがかかる状況が続いたようである。
こうなると厳しいなあ。
ワシなら心が折れとる。
ここでW氏は方針転換。
どうせ下までエサが通らないのであればと
チヌ狙いからクロ狙いへチェンジ。
これが功を奏したのか、ご友人と30cmくらいのクロを頭に、数釣りを楽しんだとのことである。
この釣りを楽しむ精神が大事だよな。
状況を見て、状況を判断して、状況に対応する。
この柔軟性が大事なことだと教えられた。
サンキュー!!
W氏!!
きっと帰りの船中、W氏はこう思ったに違いない。

次の釣果情報を楽しみにしとりまーーーーす。