
福岡県朝倉市山田。緑の中にあるアップルパイ。
二度目の訪問。
福岡県朝倉市山田にあるアップルパイのお店、『林檎と葡萄の樹』。
店名からして期待がもてるお店だな。

実は以前に一度訪れたことがあり、そのときは、看板に書かれている、右側の矢印のお店に入り、パスタをいただいた。
いただいたパスタは『巨峰のパスタ』?だったと記憶している。
パスタと葡萄の組み合わせってどうなのさ??と、ぶっちゃけ、嫌な予感がしたのであるが、食べてみてびっくり!!
超~美味かった!!
初めて食べる味だったな。葡萄との組み合わせありだ!と感動したことを覚えている。
というわけで、前回美味しかった記憶をもとにここへ辿り着いたというわけ。
そして、今回は左側の矢印のお店へ。
こちらはリンゴカレーがいただけるようだ。


店の外観も雰囲気がとてもいいな。
こういう導入部も大事だな。
うんうん、益々期待感が高まるではないか。
店内へ。


古民家をリノベーションしたような、とても落ち着きのある店内。
清潔感があり、とても良い。特にこのコロナ渦にあっては、そうしたところが特に気になる。
こちらの店舗ではリンゴカレーのセットがいただける。もちろんアップルパイ付きだ。
それでは早速リンゴカレーセットを頼んでみよう!

ジャジャーン!!カレーの登場!!
カレーのルウの奥に見えるゴロっとしたもの。最初はじゃがいもかと思ったのだが、これがリンゴだった。
甘く煮ているリンゴだ。なかなかの存在感だな。
さあ、いざ実食!
ぱくり!
おおおお!!ふ・つ・う・・・ふつう、普通~(笑)。
美味しいんだぞ、美味しいんだが、普通~。
ハウスのこくまろカレーみたい。
いったいどんなインパクトのあるリンゴ入りのスパイスカレーがでてくるかな・・・と思っていたのだが、普通に美味しいカレーだった(笑)。
一気にカレーをかき込んだところで、アップルパイの登場。

ドリンクは、せっかくなので葡萄ジュースをチョイス。
んん~、これは美味い!
アップルパイはさすが売りにしているだけあって、美味い。
一緒に頼んだ葡萄ジュースも甘酸っぱくてとても美味しい。
これは期待通り、満足印!
さあ、腹ごしらえも終えたことだし、もう1件、道の駅を巡ってくるか!
本日もご覧いただき、有難うございました。
お腹いっぱいです。さて、釣好大全九州ではブログランキングに参加させていただいております。よろしければしたのにわか面をクリックしていただき、応援いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村