馬渡島の釣果状況。海の様子をお知らせ。

佐賀県唐津市鎮西町『馬渡島』。秋突入の海況。

ちょっと歩くけど、西波止へ。

今回は佐賀県唐津市鎮西町の『馬渡島(まだらじま)』の海の様子をお届け。

「本当に真面目にリポートしてくれるのかあ!怪しいぞ!」

誰だ誰だあ??聞こえてるぞ。

たまには、そう、たま~~~には、ワシだって真面目にリポートすることだってあるのだぞ。

定期船を降りた多くの釣り人は、一目散に東波止を目指している。

この時期、東波止には青物(ヒラマサやブリ)が回遊してくるので、人気なのだ。

クロも東波止では良型が釣れているようだ。

しかしこの東波止は足場が問題。

外洋向きの波止には大きなケーソンがあるため、ワシのような初老の釣り人には危ない。

一歩足を踏み外せば、ケーソンの中へどぼん!!

即座に命の危険にみまわれる。

なのでワシらは安全な西波止へ向かった。

釣り人・・・少っくな・・・。定期船にはあんなに多くの釣り人が乗っていたのに、西波止にはほとんどいない。釣れないのかな・・・。

天気は抜群だぞ。

ポカポカ陽気で、超気持ち良い。

定期船が発着する大波止には数人の釣り人が見える。

大波止にしようか西波止にしようか迷ったのだが、おそらく西波止は定期船乗り場から遠いので釣り人が少ないだろうと思い、ここに決めた。

海は蒼いし、空は澄んでいる。

釣れないはずはない。

やったるぜーー!!

真面目に海況をリポート。

西波止の先端近くは沖に向かって潮が通す。

途中複雑な潮の流れになり、沖に向かったり、右に流れたりと変化はあるが、総じて潮通しは良い。

撒餌をうつと・・・

一気に海面が黒くなる。

な、な、なんじゃあーー??

スズメダイやアジコがどっと撒餌に群がってくる。

まだこんなに餌取がおおいのか・・・。

スズメダイが主体であれば、撒餌ワークで何とかかわしていけるのだが、これだけ多くのアジコが群れていたのではなかなかかわすこと自体が難しくなってくる。

まだまだ馬渡島の海にはアジコが群れている。

それでも、超遠投をしたり、仕掛けの投入ポイントをずらしたりしながら釣りをしていると

ジャーーン!

丸々とした30cmほどのクロが。

こいつは刺身に決定である。

一方、ジギングをやっているにわ子は

アラカブをゲット。

ちょっと型が小さいかな・・・。

そしてこれらの魚に混じり、一番多くあたってきたのがこいつ。

バリ(アイゴ)である。

釣れてくるバリは型が良く、40cm弱といったサイズ。

これならばお持ち帰りである。

しっかりと処理をして、クーラーへ入れておく。

まあしかし、海の状況としてはまだまだ水温が高く、海の中は秋というより、まだ夏に近い感じだ。

餌取のアジコが活発なので、なかなか思うような釣りを展開できない。

良型のクロを狙うにはもう少し時期を待つ必要があるかもしれない。

ただ、海はメチャ奇麗だ。

この海を眺めているだけでも心がリフレッシュできる。

離島の海は素晴らしいなあ!

馬渡島、最高だぜ!!

本日もご覧いただき、ありがとうございました。

まだまだ海の中は夏の様相のようです。海水温が下がるのを待ちますか・・・。さて、釣好大全九州ではブログランキングに参加させていただいております。よろしければ下のボタンをクリックしていただき、応答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
下の『更新通知を受け取る』をクリックしていただくと、最新記事の更新通知をお届けできます。もちろん無料です。って、当たり前だろうがーー!!
スポンサーリンク
おすすめの記事