釣り好きの釣魚料理 釣ったあとは、やはり食う! 2019年5月12日 2022年1月29日 Facebook Twitter はてブ 疲れた体にムチ打って、感謝を込めて料理。 まあ、釣ったのは筆者ではないがな。 お持ち帰りを釣り上げたのは筆者ではなく、K-chanではあるけでどな。 ここは、釣好大全九州の掟にのっとり、「場所が悪かったんやあああ。」と思うことにしよ。 ほんでもって、がんばって捌いてつくったのがこちら。 いさきの刺身ね。 チヌの刺身ね。 チヌのカルパッチョね。 そして、刺身の切れ端でつくった「なめろう」ね。 どれもこれも酒の肴に最高じゃああああ!!!! 下の『更新通知を受け取る』をクリックしていただくと、最新記事の更新通知をお届けできます。もちろん無料です。って、当たり前だろうがーー!! スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ
釣り好きの釣魚料理 飲んで食って至福の時間。久しぶりの新鮮な魚に感謝である。 先だっての阿値賀島釣行におけるお魚さんたち。 感謝を込めて胃袋に入れる。 炎天下で厳しい状況であった先だっての釣行であるが、数尾の魚を持ち帰...
釣り好きの釣行記録 博多にわ子、二神島の磯で大暴れ!こんなでっかい魚を釣るわけ~・・。 再び二神島の南風泊(はやとまり)でにわ子が釣る! やはり大物賞はにわ子がもっていった。 アタリも途切れがちになってきたころ。 ワシの隣でジグ...
佐賀県エリア 雨が降る・・風が吹く・・絶望的な状況に光明が見える。 佐賀県唐津市の加部島で強行された釣り。 港に到着後、予報通りに・・ 散々寄り道をした後に、佐賀県唐津市の加部島に到着。 車を横付けできる岸壁...
釣り好きのプチ旅 感動・驚愕・歓喜・落胆、波乱に満ちた五島釣行の初日 令和初となる五島は津和崎エリアでの釣行。その初日、フェリーの予約ミスで一日前乗りした博多にわ男。一日、小値賀島を巡り、小値賀島の素晴らしさを...